リノベーションを始める時、解体だけではない決め事があります。

既設の玄関を活かすプランのため、ブルーの養生ボードで保全。無事にリノベーション工事が終わるようにとの思いです。みなさま、こんにちは!豊橋と東三河でリノベーションに取組んでいるリノクラフト株式会社の今泉です。今回は新しい仕事が始まることへの取り組みをご紹介します。

新築と違い既存の建物を再生するリノベーションは対象建物の年式や工法さらに劣化状況、希望のプランなどで設計施工内容が大きく異なります。今回の戸建リノベーションでは外壁工事やサッシ工事を行わないため、玄関も既存を利用します。そこで欠かせないのが「養生」です。真新しい養生材を適材適所に施し、工事で傷めてしまわないよう無事の完成を思いながらの作業です。 “リノベーションを始める時、解体だけではない決め事があります。” の続きを読む



豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

【豊川市白鳥町戸建リノベーション】いよいよ着工、猫と暮らすお家になる予定です。

 

こんにちは!東三河のリノベーション専門会社リノクラフトのkanaです。

来週の月曜日から豊川市白鳥町で戸建てリノベの工事が始まります。平成2年に建てられた物件で既にリフォーム済みのため、内装をメインにリノベします。

【before】豊川市の白鳥町でリノベーション工事が始まります。

“【豊川市白鳥町戸建リノベーション】いよいよ着工、猫と暮らすお家になる予定です。” の続きを読む



豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

暮らし始めて3ヶ月、理想の暮らしは意外なところにありました。

こんにちは!リノクラフトmarikoです。我が家も引っ越して3ヶ月を過ぎたので、思うことを少し書いてみます。
マンションリノベは工夫次第、キッチン周りの家具は立派な収納
まず、良かった点。本当にいっぱいありますね!

“暮らし始めて3ヶ月、理想の暮らしは意外なところにありました。” の続きを読む



東三河リノベーション計画実行中
mariko

【俺の相棒は】新しい仲間が加わってくれました!【グラファイトカラー】

みなさん、こんにちは!愛知県豊橋市でリノベーション専門会社を営むリノクラフト今泉です。今日は色々な物事(また別のブログで報告しますね)がひと段落ついたので今日は新しい仲間を加えます。と言っても新入社員さんではないですけどね。新しい仲間としてやってきたMacPro20187年ぶりに新しいMacを購入です!ユーザー暦は軽く20年を超える実は生粋のMacユーザーなんです。以前も無理やりMacにWindowsを設定して仕事していたりと何かと理由をつけてはMac派だったのにいつ頃からか気づけば社員さんのお下がりのWindowsマシンを使っている状況が3年以上も続いてました。 “【俺の相棒は】新しい仲間が加わってくれました!【グラファイトカラー】” の続きを読む



豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

クイズ。この4件に共通しているモノは?【答えに類友感ありありです】

こんにちは、リノクラフトmarikoです。

リノクラフトのお客様。お話ししていて価値観が似ているなぁと思うことがよくあるんですが、写真の中にわかりやすい共通項を見つけたのでブログに書いてみようと思います!

Q:   ここから下の4件の事例写真すべてに、同じものが写っています。さあ、それはいったい何でしょう?

①【CradleShape】(手元が隠せて回遊できるキッチンが特徴的です)
豊川市中古リノベーション、LDKはキッチンにこだわったアイランド型で格好良く手元も隠して機能的
“クイズ。この4件に共通しているモノは?【答えに類友感ありありです】” の続きを読む



東三河リノベーション計画実行中
mariko

【リノベーションのテクニック】リノクラフトと言えば、この照明がオススメ

 

こんにちは!東三河のリノベーション専門会社リノクラフトのkanaです。

今回は、多種多様ある照明器具の中で、リノクラフトで使用することの多い【船舶照明】について過去の施工事例を参考にご紹介します。

船舶照明とは、船に使用されている照明器具なのですが、主張しすぎないけどしっかりと良い雰囲気を感じさせてくれて、ほどよいアクセントになるため、住宅の屋外や屋内でも使いやすい照明器具です。

グレーの小波ガルバリウム鋼板と木目の玄関ドアに合います。

こちらは戸建てリノベーション事例「Cradle shape」で玄関灯に使用した船舶照明。グレーの小波ガルバリウム鋼板の外壁と木目の玄関ドアに合わせてもいいですね。 “【リノベーションのテクニック】リノクラフトと言えば、この照明がオススメ” の続きを読む



豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

リノベーションエキスポ名古屋11/3(土)11/4(日)モリコロパークにて開催です。

みなさん、こんにちは!愛知県豊橋市を中心にリノベーションの普及に努めているリノクラフト株式会社の今泉です!今年もいよいよリノベーションエキスポの季節がやって来ました!

リノベーションエキスポ名古屋2018ポスターをリノクラフトコンセプトルームに掲示です。リノベーションエキスポ名古屋2018は、11月3日と4日の土日で愛・地球博記念公園(通称:モリコロパーク)にて開催されます。去年も多くの方にご来場いただけたこちらのイベント。今年は更にイベント盛りだくさんで皆さまをお待ちしております。 “リノベーションエキスポ名古屋11/3(土)11/4(日)モリコロパークにて開催です。” の続きを読む



豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

引渡し直後のBEFOREそして、暮らし始めた後のAFTER

こんにちは、リノクラフトmarikoです。先日写真撮影をさせていただいたY様邸。とっても格好良くて、ここは何処!?ダイニングバー!?セレクトショップ!?と、至る所で興奮を隠せなかった私です。。

セレクトショップ化と思うようなディスプレイで臨んでくださった、実家リノベの写真撮影

つくづく、暮らす人のセンスだなぁ…と思いました。

“引渡し直後のBEFOREそして、暮らし始めた後のAFTER” の続きを読む



東三河リノベーション計画実行中
mariko

【事例紹介】システムキッチンだって自分らしくありたいですね!

みなさま、こんにちは!愛知県豊橋市でリノベーションを手掛けていますリノクラフト今泉です。このブログを読んでくれている方やリノクラフトでリノベーションされた方でしたら、リノクラフトのこだわりポイント”オーダーキッチン”はご存知だと思います。なので今回は敢えて”システムキッチン”(大手メーカーの既製品)を選ばれた方のお話しです。

白を基調とした清潔感のあるキッチンに温かみのある無垢材の組み合わせこちらは弊社施工事例「SQUARE」でのキッチン。木をふんだんにつかった空間をご希望だったN様ご夫妻。元々はTOTO CRASSOを使いたいとのご要望だったのですが、自然災害でメーカーさんの生産が半年ほど止まってしまい、その折に代替で対応してくれたのがクリナップさんだったので、クリナップ社のクリンレディを使用しています。白を基調とした空間とホワイトアッシュで作られたカウンターが良いですね。 “【事例紹介】システムキッチンだって自分らしくありたいですね!” の続きを読む



豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

古民家暮らしを垣間見て丁寧に暮らすこと、自然とともに暮らすこと。「住」の原点を見るようでした。

こんにちは、marikoです。先日知多半島に住む知人の家にお邪魔しました!

古民家を購入して、自分たちの手でリノベーションされている最中です。縁側の床を張り替えて、畳を新調して。壁には漆喰。

家が生き生きとしていました。とっても気持ちの良い空間です。床と畳を替えて、風と光の通る、心落ち着く古民家暮らし

“古民家暮らしを垣間見て丁寧に暮らすこと、自然とともに暮らすこと。「住」の原点を見るようでした。” の続きを読む



東三河リノベーション計画実行中
mariko