やっぱり塗り壁 リノベーションの外壁工事にオススメの塗り壁材あります。

いつもリノベーション専門会社リノクラフトのブログをお読みくださり誠にありがとうございます。今回はありそうでなかった頼れる建材を見つけたのでご紹介します。その名も STUC – O – FLEX (スタッコフレックス)です。

リノベに興味津々の読者の皆さんでしたら、戸建リノベーションなら是非とも塗り壁にしてみたい!と、お考えの方も多いはず。こちらの外壁塗り材は既存の壁に下地処理を施すことでそのまま塗り壁仕上げにできるんです!その秘密は、、、、 “やっぱり塗り壁 リノベーションの外壁工事にオススメの塗り壁材あります。” の続きを読む



豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

リノクラフトのリノベーション施工事例集、Breath製作中です

こんにちは、リノクラフトのmarikoです。

ただ今、リノクラフトの施工事例集「Breath vol.4」製作中です!リノクラフトの最新リノベーション事例の載った冊子です

「Breath」とは、「Book of renovation and things」のこと。 “リノクラフトのリノベーション施工事例集、Breath製作中です” の続きを読む



東三河リノベーション計画実行中
mariko

東京リノベ事例 見学ツアー(その2)

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。豊橋でリノベーションを専門としている建築士リノクラフト今泉です。今回のブログも東京リノベーション事例見学ツアーのレポート第二弾です。

渋谷区にあった専門学校(ペットのトリミングスクール)だった建物を徳島県の情報発信と交流の拠点『ターンテーブル』としてホテル、レストランとしてリノベーションされた場所なのです。

実際にランチをいただいたレストランの全景。グレートーンに暖かみのある徳島杉が見事です。

ターンテーブル2Fにあるレストラン。グレートーンの室内はとてもシック。テーブルは徳島県から産出された杉の大木が生かされています。左奥に見える緑色の壁面は実際にアーティストの方が緑色のPOSCAで描かれた絵だそうです。

“東京リノベ事例 見学ツアー(その2)” の続きを読む



豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

東京リノベ事例 見学ツアー (その1)

みなさん、こんにちは。豊橋市でリノベーションを専門に手がける建築士リノクラフト今泉です。今回のブログは東京のリノベーション事例の見学ツアーに行ってきましたので、そのレポートです。

青い空を背景に凛と佇む東京駅

東京でリノベーションされた有名建築といえば 「東京駅」 は外せません。1914年(大正3年)開業〜2012年(平成24年)に復元工事がなされた事はご存知の通り。古い建築物を現代の技術と匠の技で、その面影や味わいを残しながら復元されリノベーションの中のリノベーションとはこのことかも知れません。 “東京リノベ事例 見学ツアー (その1)” の続きを読む



豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

リノベ経験者の本が面白いです

こんにちは、リノクラフトのmarikoです。

今日は、本当にお勧めの本を紹介します!リノベーションの実情がわかるお勧めの本です

ちきりんさん著「徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと

実際にリノベーションされた方の本です。

自宅マンションをリノベーションされた女性の方です。

徹底的に研究されたようで、指摘がとても的確。

業者側の事情もよくわかってらっしゃいます。笑

私たちがうまくお伝えできずにいたことも、ズバリです。 “リノベ経験者の本が面白いです” の続きを読む



東三河リノベーション計画実行中
mariko

【リノベーションする上で大切】どんな暮らしがしたいのか、しっかりと考えましょう。

こんにちは、リノクラフトmarikoです。

お引渡しを終えたMさまのお宅にお邪魔しました。マンションリノベでお洒落な暮らし、ねこも喜ぶ部屋にシンプルな部屋に個性的なソファが華やかです!新調されたダイニングの椅子もいい感じ。鉄製で座面はグリーンのチェック模様です。部屋中がMさま仕様になりつつあって、楽しいです。 “【リノベーションする上で大切】どんな暮らしがしたいのか、しっかりと考えましょう。” の続きを読む



東三河リノベーション計画実行中
mariko