【進捗報告】お引き渡しまで残り1カ月 豊橋市戸建リノベーション

いつもブログをお読みくださりありがとうございます。リノクラフトのmayuです。豊橋市の戸建リノベーションはいよいよ大詰めです。

豊川市の戸建リノベーションの現場ではキッチンのタイル貼りの作業が進んでいます。今回も大ベテランの左官職人さんにお任せしました。
“【進捗報告】お引き渡しまで残り1カ月 豊橋市戸建リノベーション” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mayu

【窓から断熱】先進的窓リノベ事業の概要が発表されました。

リノクラフトショールームにあるナラ材のカウンターテーブルも新しいお客様をお出迎えの準備です
YKK APW430が設置されている断熱体感ができるショールーム

窓のリノベーション工事で補助される制度

既存住宅における熱損失が大きい窓の断熱性能を高めることにより、エネルギー価格高騰への対応や、各家庭からのCO2排出量の削減への貢献、ZEH基準の省エネルギー性能住宅の確保を目的として補助事業が行われます。

“【窓から断熱】先進的窓リノベ事業の概要が発表されました。” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

くつろぎの空間リビングダイニング リノベーション事例をご紹介

こんにちは!愛知県豊橋市でリノベーションの設計施工を手がけているリノクラフト株式会社の今泉です。リノベといえばリビングダイニングのデザインはとても重要です。そんなくつろぎの空間での事例を紹介します。

リビングのアクセントウォールはモルテックスで仕上げ、アイアンで作られた軽やかなTVボードと相まって、暖かみがあってカジュアルな雰囲気にデザインされています。

こちらは戸建リノベーション事例「Cradle Shape」元々はマンションリノベにしようか戸建リノベにしようか検討されており、小さな戸建を選択されました。窓の位置や高さもプライバシーに配慮する事でデザイン性の向上にも繋がっています。ナラ材のテレビボードやワークデスクは少し濃い目のLivosカルデットにて仕上げ、壁面は当時では珍しかったMORTEXを使用し表情のあるテクスチャにしました。

“くつろぎの空間リビングダイニング リノベーション事例をご紹介” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

【進捗報告】豊川市戸建リノベーション

いつもブログをお読みくださりありがとうございます。リノクラフトのmayuです。豊川市で進行中の戸建てリノベーションは外周りの作業が進んでいます。

豊川市の戸建リノベーションの現場ではサイディング作業が進んでいます。

木を貼ったような印象のこちらのサイディングはニチハマイスターウッド調(イデアルMGブラウン) という商品です。

“【進捗報告】豊川市戸建リノベーション” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mayu

【光熱費を削減】断熱リノベーションの良さを実体験を元に実証します。

皆さま、こんにちは!豊橋で断熱リノベーションを行っているリノクラフト株式会社の今泉です。今回はリノベーションする上で特に重要視している断熱についての効果について紹介させていただきます。

日付は2月9日まだまだ外は寒いです。しかし、室内の気温は21度以上。暖房いらずで快適な温度を保ってます。

令和5年2月9日の朝9時50分ごろの室温。温度計は21度より少し上を指しています。

“【光熱費を削減】断熱リノベーションの良さを実体験を元に実証します。” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

リノベーション済みマンション エスポール羽根井の間取りを解説

皆さま、こんにちは!今回もブログをご覧いただき、ありがとうございます。愛知県豊橋市でリノベーションを手がけているリノクラフト株式会社の今泉です。今回のブログは以前デザインを担当したリノベ済みマンションの間取りについてです。

豊橋市で販売していたリノベーション済みマンション。グレージュを基調とした色合いにコンクリートのようなテレビ壁面が特徴的な事例。

グレージュカラーの室内にTVが壁掛けされた面はコンクリートのような表情の仕上げ材「solid」を採用したデザイン事例で、2021年のリノベーションオブザイヤーにてノミネートされた作品でもあります。

“リノベーション済みマンション エスポール羽根井の間取りを解説” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming