【豊橋市 八通町 マンション リノベーション】現場は クロス 貼り作業が終わり、いよいよ完成に近づいています。

みなさま、こんにちは。豊橋市でリノベーションを手がけているリノクラフト株式会社の今泉です。ようやく室内のクロス工事が終わり完成が近づきつつある、豊橋市八通町にあるマンションリノベーションの現場レポートです。

室内の壁や天井にクロスが貼られました。石のような印象の柄を選んでます。
養生されたキッチン越しに窓を望む、クロスが仕上がり形が見えてきました。

大工さんたちが丁寧に丁寧に間仕切りやフローリング、ドア枠など組み付けた後はいよいよ内装工事の要であるクロス貼り作業です。若い職人のお兄さんが手際よく貼ってくれました。

“【豊橋市 八通町 マンション リノベーション】現場は クロス 貼り作業が終わり、いよいよ完成に近づいています。” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

【豊川市戸建リノベーション】写真で見比べてみるビフォーアフター第二弾!リビングダイニングキッチン

いつもブログをお読みくださりありがとうございます。リノクラフトのmayuです。ビフォーアフターで見比べてみる豊川市木造戸建て住宅リノベーションH様邸の第二弾!は1階リビングダイニングキッチン+和室編です。

豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊川市のH様邸のリノベーション前の豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊川市のH様邸のリノベーション前のリビングダイニング
リビングダイニングキッチンbefore
“【豊川市戸建リノベーション】写真で見比べてみるビフォーアフター第二弾!リビングダイニングキッチン” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mayu

【外装リノベーション】見た目を整えるのはとても大切なことです。

こんにちはmarikoです。リノクラフトのリノベなブログをご覧いただきありがとうございます。今日は外まわりのリノベーションについてお話しします。リノクラフトでは、ご要望に合わせて外装リノベ庭リノベも行っております。外まわりだけのご依頼も大丈夫ですよ!

外装リノベ、庭リノベ、車庫リノベで明るくカッコイイデザインの外観に

まずはリノクラフトの施工事例 Legrand です。

“【外装リノベーション】見た目を整えるのはとても大切なことです。” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【豊川市戸建リノベーション】ビフォーアフターで見比べてみる第一弾!外回り編

いつもブログをお読みくださりありがとうございます。リノクラフトのmayuです。今回は リノベーションの可能性を実感していただく為にビフォーとアフターを見比べていただきたいと思います!

豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊川市のH様邸の玄関まわりのリノベーション前の写真
玄関まわりbefore
“【豊川市戸建リノベーション】ビフォーアフターで見比べてみる第一弾!外回り編” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mayu

【カフェに見るリノベーション】名古屋の古家カフェに行ってきました。

リノクラフトのmarikoです。リノベなブログにお越しいただきありがとうございます。現在、名古屋の不動産・リノベーション会社 株式会社ネットプラザ さんとのコラボ企画で、リノベ済マンションの販売を予定しています。リノクラフトは設計を担当させていただいているので、解体後の現場の確認に行ってきました。その後、せっかくなので近くのお店でランチを‥と入ったのが、cafe泉 さん!

古家カフェの小屋裏隠れ家、レトログッズが並ぶ
“【カフェに見るリノベーション】名古屋の古家カフェに行ってきました。” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【施工事例】あなたはクール派?すっきり派?機能派?個性派?『トイレスペース』特集してみました。

いつもブログをお読みくださりありがとうございます。リノクラフトのmayuです。 今回はリノクラフトが手掛けたリノベーションの中で狭くても毎日使う場所だからこそこだわりたい!『トイレ』にスポットを当てて事例紹介したいと思います。

豊橋市でリノベーションを手掛けるリノクラフト株式会社が設計施工したS様邸のトイレです。シックなグレーのアクセントクロスに木製のアクセサリー、トイレットペーパーの収納はお施主様が雑貨屋さんのトイレで見て気に入った雲型のクラウドという商品です。
豊橋市S様邸

“【施工事例】あなたはクール派?すっきり派?機能派?個性派?『トイレスペース』特集してみました。” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mayu

【リノベーションという選択】リノベの種類や特徴についてお話しします②

こんにちは、リノクラフトのmarikoです。リノベーションの種類や特徴についてご紹介したブログの続きです。前回のブログはこちらからどうぞ。

中古リノベでそのまま残った味のある縁側

まずはおさらいです。リノベーションとは、リノクラフトが所属するリノベーション協議会での定義は『中古住宅を現代のライフスタイルに合った住まいによみがえらせること』です。家を、そこに住む人の使いやすいようにする、つまり「今あるものを生かす」のがリノベーションです。

“【リノベーションという選択】リノベの種類や特徴についてお話しします②” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【リノベーションという選択】リノベの種類や特徴についてお話しします

こんにちは。リノクラフトのリノベなブログにお越しくださりありがとうございます。marikoです。

古民家リノベでナチュラルなキッチンに古い梁や柱がカッコイイ

家を定めるというのは、とても勇気のいることだと思います。その中でもリノベーションを選ぶ方はどんな方なのでしょうか。何がポイントなのでしょうか。今回はリノベーションの種類とそれぞれの特徴についてお話ししようと思います。

“【リノベーションという選択】リノベの種類や特徴についてお話しします” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【豊川市諏訪町】お引渡し完了!元店舗から居住スペースにリノベーションのビフォーアフター

いつもブログをお読みくださりありがとうございます。リノクラフトのmayuです。豊川市諏訪町のS様邸は鉄骨造3階建の元店舗だった1階部分を、水回り+LDKの居住スペースにするリノベーションです。

元々店舗だった1階スペースを水回りとLDKの住まいにリノベーションしました。間接照明があるLDKと白を基調としたTOTOのミッテ。
after①
“【豊川市諏訪町】お引渡し完了!元店舗から居住スペースにリノベーションのビフォーアフター” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mayu

【お引き渡し】豊橋市内のマンションリノベーションが完成です。

こんにちは。リノクラフトのリノベなブログをご覧いただきありがとうございます。marikoです。

今日は、先日お引き渡しを終えたTさま邸のご紹介です。海外暮らしを終え、日本に戻るのに合わせてリノベーションを依頼してくださったTさまご夫妻。大切な部分にはしっかりとこだわり、必要なものだけを厳選していきました。

“【お引き渡し】豊橋市内のマンションリノベーションが完成です。” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko