BLOG
/
/
デザインリフォームのクオリティを上げるオーダーキッチンのアイデア
木の暖かみを感じる二の字型のキッチン。レンジフード周りのタイルがアクセントになっています。

デザインリフォームのクオリティを上げるオーダーキッチンのアイデア

みなさん、こんにちは!豊橋市のリノベーション会社リノクラフト今泉です。今回のブログはリノベーションに限らず、リフォームにおいてもクオリティアップに繋がるオーダーキッチンについてです。

ウォルナットのオーダーキッチンで開放的な空間

最初にご紹介するのはデザインリフォーム事例 #000 にて製作したオーダーキッチン。ウォルナット材をふんだんに利用してみました。ウォルナット材に限らず木目は板目と呼ばれる真っ直ぐに伸びた模様が好まれます。しかしこちらの事例では木目に特徴が出てくる板目にすることで個性ある表情を見せてくれています。薄く仕上げたステンレスカウンターにステンレス製のレンジフードを組み合わせ、全体にスッキリとした印象にまとまっています。

ネイビーグレーの扉が落ち着いた印象のオーダーキッチン。奥行きが1m以上ありたくさんの手料理を並べられます。

2つ目にご紹介するのは戸建のデザインリフォーム事例 Chat des forêts ネイビーグレーの扉が目新しい印象のオーダーキッチン。奥行き方向に1m以上のサイズがあり、たくさんの手料理を並べられます。さらにキッチンの反対側は戸棚になっており、大皿もたくさん収納できるスグレ物。対照的な色合いの無垢フローリングは南洋材のアカシア。素材の良さと施主さんのセンスの良さが光ります。

印象的な幅広のブラックチェリー材を用いたオーダーキッチン。無垢床のオーク材と対照的な色使いにすることでリズム感のような心地よさが感じられます。

最後にご紹介するのはマンションのフルリノベーション事例 Admire こちらは幅広のブラックチェリーの突板を用いてキャビネットを製作。あえてフローリングのオーク材とは色目を変えることで空間にリズム感のような心地よさが感じられます。ステンレス製のカウンターとレンジフードを組み合わせることでシンプルで落ち着いた印象に仕上げています。ガスコンロ横にあるタイルは個性的な研ぎ出しのような模様が空間をグッと引き締めてくれています。

いかがでしたか?メーカー製のキッチンでは見かけない個性的なキッチンばかり。使う人の特徴に合わせたカスタマイズはもちろん事、素材やコーディネートも自由自在に組み合わせることでオンリーワンな空間作りをしてくれます。リビングやキッチンのリフォームでも十分に写真のような世界観に仕上げることが可能です。リノクラフトではリノベーションはもちろんの事、デザインリフォームのご相談も承っています。まずはLINEまたは問合せフォームからご予約ください。

Search
Cristofer Vetrovs
Writer/blogger
アーカイブ
新着記事
Instagram