こんにちは、愛知県豊橋市のリノベーション専門会社リノクラフトの新入社員Hikariです。今回のブログは、様々なタイルを取り入れたインテリアデザイン事例をご紹介。お部屋づくりのヒントとして、是非参考にしてみてください。

こちらは、豊橋市のマンションリノベーション事例『Awesome』。平田タイルのブラックの長方形タイルを採用することでシルバーのキッチンアイテムがより一層引き立ち、シックで落ち着いた印象になります。馬目地貼りにすることで、シンプルながらも洗練されたアクセントが加わります。

こちらは、築28年のマンションリノベーション事例『Admire』。自然な色の濃淡を楽しめるマスタードイエローの平田タイル「15thirty」は、落ち着いたマットな質感が魅力。北欧テイストのインテリアと相性がよく、木材などの自然素材とも調和します。程よい温かみを添えてくれるタイルです。

こちらは、モヨリノホームさんとコラボリノベーションした名古屋市内のマンション事例『Vert ennui』。アンティーク調の正方形タイルと、凹凸のある形状がランダムに重なる長方形タイルを組み合わせることで、空間にさりげない華やかさが加わり、エレガントなクラシックインテリアが生まれます。
いかがでしたか?色合いや質感、サイズのバリエーションが非常に豊富なタイルは、空間に合わせた自由なデザインが可能です。シンプルでモダンなスタイルから重厚感のあるクラシカルな雰囲気、あるいは北欧やナチュラルなテイストまであらゆるインテリアに調和します。貼り方の工夫によって同じタイルでも異なる印象を演出できるのも魅力です。タイルひとつで空間は驚くほど表情豊かになります。空間に”自分らしさ”を加える、そんなリノベーションをしてみたいとお考えでしたらお気軽にリノクラフトまでご相談ください。ご予約はお問い合わせフォームまたは公式LINEからご連絡お待ちしております。