【思いが形になる】子どもがいても散らからないリビング収納について

こんにちは、リノクラフトのリノベなブログへようこそ。marikoです。

今日は、弊社事例 gypsophila の収納の工夫編です。

カバ桜の無垢フローリングが落ち着いた雰囲気の、とてもすっきりとしたお部屋です。一見何もないお部屋ですが、ここには奥様の思いが詰まっています。それは・・・

“【思いが形になる】子どもがいても散らからないリビング収納について” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【お知らせ】ゴールデンウィークの営業時間についてのお知らせです。

こんにちは、リノクラフトのmarikoです。リノクラフトのリノベなブログにようこそ!

本日はゴールデンウィークの営業時間についてのお知らせです。

5/3(水)〜5/7(日) は休業、5/8(月)〜は通常通り営業です。

“【お知らせ】ゴールデンウィークの営業時間についてのお知らせです。” の続きを読む

【ビフォーアフター】リノベーションの工夫でこんなに変わります2

リノクラフトのリノベなブログにお越しくださりありがとうございます。marikoです。

「リノベーションの工夫でこんなに変わります2」ということで、今日は事例【gypsophila】のビフォーアフター写真をご覧いただこうと思います。前回の記事はこちらをご覧ください。

“【ビフォーアフター】リノベーションの工夫でこんなに変わります2” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【ビフォーアフター】リノベーションの工夫でこんなに変わります

こんにちはmarikoです。いつもリノクラフトのリノベなブログをご覧くださりありがとうございます。

さて、今日は「リノベーションでこんなに変わります」ということで、ビフォー写真とアフター写真、同じところで撮影したものをご紹介します。過去のわかりやすい事例はこちらをご覧ください。

まずは【Ephemeral pearl】の玄関です。

窓からの光が明るくて開放的です。Before写真を見てみると…

“【ビフォーアフター】リノベーションの工夫でこんなに変わります” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【空間を味わう】家づくりのヒントは身近なところにあります。 

こんにちは。いつもリノクラフトのリノベなブログをご覧くださりありがとうございます。marikoです。

今日は、先日行ったカフェで思うところがあったので、「【空間を味わう】家づくりのヒントは身近なところにあります」と題してお話ししたいと思います。

まずは、メルシーズカフェ(向山店)

座り心地の良い木の椅子と厨房の色ガラスと植物を眺めるカフェ時間
“【空間を味わう】家づくりのヒントは身近なところにあります。 ” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

先進的窓リノベ+こどもエコ住まい支援事業など今年のリノベ補助金に注目!

みなさん、こんにちは!愛知県豊橋市にてリノベーションの設計施工を行っているリノクラフト株式会社の今泉です。今回のブログは申し込み受付開始間近の新しい住宅補助金制度についてのご紹介です。

戸建てのリノベーションで約90万円の支援が得られる今年の補助金制度。先進的窓リノベ事業や、こどもエコ住まい支援事業など。
住宅省エネ2023キャンペーンの具体例イラスト

今年は住宅リノベーションの時に利用できる補助制度が新たに設けられ、先進的窓リノベ事業こどもエコ住まい支援事業給湯省エネ事業の3つとなり、それぞれの併用も可能となっている画期的な制度となっています。

“先進的窓リノベ+こどもエコ住まい支援事業など今年のリノベ補助金に注目!” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

【鉄骨戸建住宅リノベーション】豊川市S様邸の撮影が行われました。

いつもブログをお読みくださりありがとうございます。リノクラフトのmayuです。お引渡しから5カ月経った先日、鉄骨戸建住宅をリノベーションされたS様邸のプロカメラマンによる写真撮影が行われました。2歳と4歳のお子さん達と一緒に賑やかで楽しい1日となりました。慣れない状況の中元気いっぱいにモデルをしてくれたRくんKちゃんありがとう!小さなお子さんと暮らす工夫がいっぱいのS様邸を少し紹介させていただきます。

お引渡しから5カ月が経った豊川市国府町の鉄骨戸建住宅リノベーションの写真撮影の様子です。
“【鉄骨戸建住宅リノベーション】豊川市S様邸の撮影が行われました。” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mayu

【進捗報告】お引き渡しまで残り1カ月 豊橋市戸建リノベーション

いつもブログをお読みくださりありがとうございます。リノクラフトのmayuです。豊橋市の戸建リノベーションはいよいよ大詰めです。

豊川市の戸建リノベーションの現場ではキッチンのタイル貼りの作業が進んでいます。今回も大ベテランの左官職人さんにお任せしました。
“【進捗報告】お引き渡しまで残り1カ月 豊橋市戸建リノベーション” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mayu

【窓から断熱】先進的窓リノベ事業の概要が発表されました。

リノクラフトショールームにあるナラ材のカウンターテーブルも新しいお客様をお出迎えの準備です
YKK APW430が設置されている断熱体感ができるショールーム

窓のリノベーション工事で補助される制度

既存住宅における熱損失が大きい窓の断熱性能を高めることにより、エネルギー価格高騰への対応や、各家庭からのCO2排出量の削減への貢献、ZEH基準の省エネルギー性能住宅の確保を目的として補助事業が行われます。

“【窓から断熱】先進的窓リノベ事業の概要が発表されました。” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

くつろぎの空間リビングダイニング リノベーション事例をご紹介

こんにちは!愛知県豊橋市でリノベーションの設計施工を手がけているリノクラフト株式会社の今泉です。リノベといえばリビングダイニングのデザインはとても重要です。そんなくつろぎの空間での事例を紹介します。

こちらは戸建リノベーション事例「Cradle Shape」元々はマンションリノベにしようか戸建リノベにしようか検討されており、小さな戸建を選択されました。窓の位置や高さもプライバシーに配慮する事でデザイン性の向上にも繋がっています。ナラ材のテレビボードやワークデスクは少し濃い目のLivosカルデットにて仕上げ、壁面は当時では珍しかったMORTEXを使用し表情のあるテクスチャにしました。

“くつろぎの空間リビングダイニング リノベーション事例をご紹介” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming