BLOG
/
/
【豊橋市北山町築20年マンションリノベーション進捗報告】お引渡しまであと少しです。
豊橋市北山町マンションリノベーションのダイニングキッチンのイメージパースです。

【豊橋市北山町築20年マンションリノベーション進捗報告】お引渡しまであと少しです。

こんにちは、リノクラフトのmayuです。築20年豊橋市北山町マンションリノベーションは、設備器具の設置が無事終了しました。

オークのフローリングとウッドワン無垢の収納、ツールボックスのクラシックリブパネルで化粧したキッチンの腰壁。カップボード上の青緑色のタイルは名古屋モザイクのクラルテCL-500。

お引渡しまで残り1週間、養生が撤去されたLDKです。ワークデスクの収納キャビネットはウッドワン無垢の木の収納カラーはオークのミディアム色を採用しています。ワークデスク天板、カップボードの天板、カップボード上の固定棚は造作しています。色を合わせることで統一感がある空間になりました。キッチンの腰壁で使した『ツールボックスのクラシックリブパネル』との相性もバッチリです!

豊橋北山町マンションリノベーションでキッチンの平面に使用した青緑色のタイルは名古屋モザイクのクラルテCL-500

背面の鮮やかなブルーグリーン色のタイルは『名古屋モザイクのクラルテCLA-500』です。こちらのタイルは施釉仕上げなので表面がコーティングされていて、汚れてもささっと拭けるのでキッチンや洗面などにお勧めです。

名古屋モザイクのタイル、クラルテシリーズ。落ち着いたカラーバリエーションも豊富且つ施釉タイルなのでキッチンや洗面などの水回りにお勧めです。

落ち着いた色のカラーバリエーションが豊富且つお値段もお手頃なので、リノクラフトでは他の事例でも採用されています→【施工事例saṃtati 造作洗面台 クラルテCLA-100】

リノクラフトオリジナルの造作洗面台です。ミラーキャビネットはミラタップのスミス、洗面ボウルはINK-0413002H、メラミンはアイカK-6302K、タイルはマリストのブレイズBLZ-3010、照明はインターフォルムのBoule、LT-4440-2です。

M様ご希望で名古屋市中区栄にある『BLUE BOTTLE COFFEE』をイメージして造作したオリジナルの洗面台です。

ミラーキャビネットは『ミラタップ スミス』鏡がフレームレスになっていて、本体奥行が135mmとスリムなので圧迫感を感じさせずスッキリとしたデザインです。天板は『アイカ工業 メラミン化粧板 TJY695』控えめな木の色味の中で直線的で整った柾目模様が引き立ちます。タイルは『Maristo ブレイズ BLZ-3010/20』光の当たり方によって、くすみピンク色の表情が変化を楽しんでいただけると思います。照明は『INTERFORM Boule LT-4441』木とホワイトガラス、丸いフォルムにあたたかみを感じます。

完成をとっても楽しみにされているM様にご満足いただけるように、残り1週間!しっかり準備を整えます。

Search
Cristofer Vetrovs
Writer/blogger
アーカイブ
新着記事
Instagram