【地方に見るリノベーション】旅先でのリノベーション考です。

こんにちはmarikoです。いつもリノクラフトのリノベなブログをご覧くださりありがとうございます。

尾道のONOMICHI U2 は町リノベの見本
尾道のONOMICHI U2 は町リノベの見本

少し前になりますが、愛媛に帰省した帰り、しまなみ街道を通って、広島県尾道市に寄り道をしました。尾道は坂の町として有名な風情ある町です。しまなみ海道はサイクリングもできるので、サイクリストの集う町になったとも聞いています。そんな尾道に、ONOMICHI U2 というスポットがあります。県営の海運倉庫をリノベーションして2014年に誕生した、宿泊施設と飲食店やショップの入った複合施設です。

“【地方に見るリノベーション】旅先でのリノベーション考です。” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

リノベーションとリフォーム、リノベーションと新築などの違い、気になるお役立ち情報のまとめ

みなさまこんにちは!愛知県豊橋市のリノベーション会社リノクラフトの今泉です。今日はたまたま「リノベーション」というキーワードで検索していたところ、客観的にみて良い内容のブログを見つけたので紹介などしたいと思います。

リノクラフトゆるキャラである「お家ちゃん」ニコニコな住まいは幸せの基本ですね。
“リノベーションとリフォーム、リノベーションと新築などの違い、気になるお役立ち情報のまとめ” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

【キッチンについて】リノベーションの場合のキッチンの選び方

こんにちはmarikoです。いつもリノクラフトのリノベなブログをお読みくださりありがとうございます。

対面キッチンばかりではなく、壁付のキッチンでもダイニングとの一体感は出せるんですね。
タイルと木目が調和するオリジナルキッチン

間取りを考えていく中で、キッチンスペースは大きくまた家の中心になるような場所に置かれることが多くなりました。お母さんとごはん、大事ですね!ではどんなキッチンが人気なのでしょう。

“【キッチンについて】リノベーションの場合のキッチンの選び方” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【コラボ企画】モヨリノホームさん主催の現場見学会が開催されます

こんにちはmarikoです。リノクラフトのリノベなブログにようこそ!

名古屋市にあるモヨリノホームさんとのコラボ企画マンション、今度の日曜日に現場見学ツアー第3弾が開催されます。

フレンチシックをテーマにしたデザインリノベーションのダイニング。大人かわいいデザインは街のエリアイメージから着想しました。

名古屋市東区。久屋大通を北に北に歩いて行くと、県庁や市役所のあるところに突き当たります。ちょうどその辺りにあるマンションです。ランチもディナーもショッピングも、森林浴までできるエリア。そんなエリアのレトロマンションの一室に、フレンチシックなお部屋が完成します。2LDK+S(クローゼット)なので、シングル、ディンクス、ファミリー問わず、どなたでも暮らしやすい間取りになっています。

“【コラボ企画】モヨリノホームさん主催の現場見学会が開催されます” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【ペンダントライトについて】照明はお部屋の雰囲気を大きく変えるアイテムです。

こんにちはリノクラフトのmarikoです。

雰囲気ある飴色や乳白色のペンダントライト
雰囲気ある飴色や乳白色のペンダントライト

今日は照明についてのお話です。こちらはインターフォルムさんのペンダントライト「Riquet(リケー)」。飴色や乳白のガラス、まるいフォルム、ゴールドの金具…とても綺麗ですね。こういったペンダントライトは一つあるだけでお部屋が華やかになります。

“【ペンダントライトについて】照明はお部屋の雰囲気を大きく変えるアイテムです。” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【マンションリノベーション】見学会・相談会を開催します。

リノクラフトのmarikoです。ブログでもご案内していたマンションリノベーション見学会の日程が決まりました。相談会も併せて開催します。

リノクラフトのマンションリノベーション見学会・相談会
リノクラフトのマンションリノベーション見学会・相談会

2023年10月21日(土)・28日(土) 10時〜16時。豊橋市内の一部の地域には折込チラシも入る予定です。ご予約は上記のQRコードもしくはコチラから。

“【マンションリノベーション】見学会・相談会を開催します。” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

リノベーション事例「3+one」にてリノベーションオブザイヤーにエントリーしています。

皆さま、こんにちは。愛知県豊橋市のリノベーション会社リノクラフト株式会社の今泉です。毎年12月に東京で開催されるリノベーションオブザイヤーにリノベーション事例「3+one」にてエントリーしています。

白黒写真の時代の家族写真と同じように家族で記念撮影させていただきました。住まいと家族の歴史はリノベーションで繋がっていきます。

https://www.renovation.or.jp/app/oftheyear/2023/1602

皆さまの「いいね!」投票数でノミネート(1次審査通過)が決まります。上記のリンクから是非「いいね!」よろしくお願いいたします。

“リノベーション事例「3+one」にてリノベーションオブザイヤーにエントリーしています。” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming

写真撮影は大切な時間です

こんにちは、リノクラフトのリノベなブログにお越しくださりありがとうございます。marikoです。

リノベマンションの撮影中に競ってスマホで写真撮影
競ってスマホでも写真撮影

リノクラフトでは、リノベーションが完成してお引っ越しが終わり、少し暮らしに馴染んだ頃に写真撮影をお願いしています。家と人がちょうど馴染んだ頃が、一番生き生きとした写真になるんです!(こちらはリノベ済販売物件ですが)

“写真撮影は大切な時間です” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

ウィリアム・モリスのテキスタイルを使ったマンションリノベーションです

リノクラフトのリノベなブログへようこそ。marikoです。

モヨリノホームさんとのコラボ企画、名古屋市東区のマンションリノベーションのご紹介です。モヨリノさんのコラムでもご紹介いただいています。

こちらの写真はサンゲツさんからお借りしました。寝室のクローゼットに使ったクロスです。19世紀イギリスの詩人・思想家・デザイナーであるウィリアム・モリスのテキスタイルを使った「モリスクロニクルズ」というシリーズです。

“ウィリアム・モリスのテキスタイルを使ったマンションリノベーションです” の続きを読む

東三河リノベーション計画実行中
mariko

【窓リノベーション】日差しが和らぎ風の気持ち良い季節、快適な場所づくり

皆さま、こんにちは!豊橋市のリノベーション会社リノクラフト株式会社の今泉です。秋らしい季節になり、エアコンよりも自然の風に吹かれるのが気持ちの良い季節になって来ました。今日は窓リノベーションについてのブログです。

窓を設置する上で注意する工夫とは

リノクラフトのリノベーション設計室にて。秋らしくなり、吹き抜ける風が心地よくなって来ました。リノベするときに窓の配置計画はとても重要です。

窓リノベーションを行う上で配慮しているのは、壁面いっぱいの収納の中にも窓を設けるなど工夫をすること、機能性意匠性はもちろん、プライバシーにも配慮できているか。など、案件ごとに検討する要素は盛りだくさんです。

“【窓リノベーション】日差しが和らぎ風の気持ち良い季節、快適な場所づくり” の続きを読む

豊橋発リノベーション専門会社リノクラフト
Izuming