みなさんこんにちは、豊橋市のリノベーション専門会社 リノクラフト株式会社のHikariです。今回は、モヨリノホームさん(ネットプラウザさん)からご依頼で設計させていただいた、浅草の下町ある築70年の古家をリノベーションした民泊のお気に入りポイントをご紹介します。

まずは、玄関ホールです。「外国人に楽しんでもらう」というコンセプトをもとに、ホテルライクな空間が実現されました。木のぬくもりとグレーの塗り壁に包まれた室内からは、洗練された落ち着いた印象を受けます。経年変化を感じられる家具は当時のものをそのまま使用しており、古家の名残や歴史とともに深みを感じられる点が魅力的です。

続いては、ダイニングキッチンです。小ぶりではありますが、キッチン用品が一式揃っているので、長期滞在でも快適に過ごせる空間となっています。写真右手のペンダント照明が和モダンな雰囲気を演出していて、とても素敵です。

最後は、ベッドルームです。1階、2階に分かれているベッドルームは、どちらもガラス戸で間仕切ることで、空間に開放感が生まれ、より広く感じられます。遮光カーテンがあるので、プライバシーが保たれリラックスできるのも嬉しいですね。
いかがでしたか。当時の趣を残しながらも、リノベーションによって温かみのある空間に生まれ変わりました。古民家リノベーションに興味がある私にとっては、とても魅力的な事例です。近いうちにリノクラフトHPの「WORKS」に掲載されますので、是非楽しみにお待ちください。