BLOG
/
/
【素足で歩く喜び】無垢フローリングを使ったリノベーション事例をご紹介
明るい光の差し込むLDK、オークの無垢床が心地よい

【素足で歩く喜び】無垢フローリングを使ったリノベーション事例をご紹介

皆さん、こんにちは。今回もブログをご覧くださりありがとうございます。豊橋市でリノベーションを専門に手掛けているリノクラフト株式会社の今泉です。無垢フローリングを使ったリノベーション事例をご紹介します。

中古マンションリノベで好きなものに囲まれて暮らす

最初に紹介させていただくのは、リゾート×ヴィンテージが気ままなテイストのリノベーション事例 「 awesome 」、採用している無垢フローリングはインドネシアチーク。お部屋のテイストとフローリングがピタリとハマっていますね。敢えて90mm幅のフローリングを用いることで床材の表情がより豊に見える工夫がされています。

無垢フローリングが気持ちいいリビング。経年変化やキズも家の味になります。

次に紹介させていただくのが戸建てリノベーション事例 「 Chat des forest 」ネコさんの暮らしやすさを追求したリノベーション事例ですがフローリングにもしっかりとしたこだわりがあります。こちらの無垢フローリングはアカシア。一見するとウォルナット材のような焦げ茶色ですが、白太がランダムに少量ですが混ざり込んでいるのが特徴で、木目も南洋材特有のワイルドさも魅力のひとつ。

ディープブルーの輸入ドアにデザイナーズチェアが似合う

そして最後に紹介させていただくのが、マンションリノベーション事例 「 Admire 」こちらは定番中の定番であるオークのフローリングを採用しています。幅広でゆったり暖かな印象のお部屋に仕上がっています。濃淡の表情も豊で抑え気味に節が入り、無垢フローリングとしては人気No.1なのも頷けますね。

いかがでしたか?インドネシアチークにアカシア、そしてオークなど色々な種類の無垢フローリングの事例を紹介しました。フローリングでも暮らす人の個性が感じられて面白いですね。新築住宅は高くて手が出ないけど、こだわりは大切にしたい。そんな思いの方お気軽にリノクラフトまでリノベーションについてご相談ください。相談会のご予約は公式LINE問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

Search
Cristofer Vetrovs
Writer/blogger
アーカイブ
新着記事
Instagram