BLOG
/
/
中古リノベに欠かせない【ワンストップリノベーション】について
豊橋市大橋通マンションリノベーションのリビングドアに採用したのは「NAGAIのイノアシリーズ」重量感・質感・デザイン性がは木製ドアならでは。

中古リノベに欠かせない【ワンストップリノベーション】について

こんにちはmarikoです。いつもリノクラフトのリノベなブログにお越しくださりありがとうございます。

今日は【ワンストップリノベーション】についてお伝えしたいと思います。

リノベーションの請負会社でできること

一般のお客様からの依頼を受けてリノベーションを行うのが、私たちのような「リノベーションの請負会社」と呼ばれる会社です。どんな仕事が依頼できるのかをまとめてみます。

・中古住宅(中古マンション)を購入し、好みの使い勝手やデザインにリノベーション

・相続などで手に入った家(マンション)を、好みの使い勝手やデザインにリノベーション

・持ち家(マンション)を、家族構成や暮らしの変化に応じてリノベーション(デザインリフォーム)

といった内容がメインになります。不動産仲介、買取再販、建築設計、注文住宅の請負など、他にも様々な事業を依頼することが可能ですが、メインは上記のような一般住宅のリノベーションです。

【ワンストップリノベーション】とは

今回はリノベーションの中でも「中古物件を購入してリノベーション」をする場合に知っておいてほしい【ワンストップリノベーション】についてお話しします。

中古を買ってリノベーションをしようと思ったら、様々な業種の方とのやりとりを行わなくてはいけません。不動産屋さんに始まり、ローンを組むなら銀行さん、登記の手続きもありますし、もちろんリフォーム・リノベーション会社も探さなければいけません。

そこで登場するのが【ワンストップリノベーション】です。ワンストップサービスとは、複数の手続きやサービスを、一箇所でまとめて、あるいは一連の流れとして一度で完了できるようにした仕組みのことを差します。リノベーション業界では、中古を買ってリノベーションするお客様の負担をなるべく少なくしてリノベーションを楽しんでもらいたいという思いから、主に老舗のリノベーション会社が「物件さがしからローンのあっせん、そしてリノベーションの設計・施工からアフターフォローまで」をまとめて行っているサービスのことを【ワンストップリノベーション】と言っています。

深いブルーグリーンの壁に一際目を引くアメリカンヴィンテージのポスター、パーケットフローリングが休日を彩る部屋に仕上がっています。

【ワンストップリノベーション】のメリット・デメリット

では、ワンストップリノベーションを行うとどんなメリットがあるのでしょうか。

大きなメリットとしては、前述のとおり、煩わしい手続きを一つの窓口で行えることです。不動産物件が決まっても、不動産会社がローンの組み方を指南してくれるとは限りません。仮にローンの案内があったとしても、リノベーションは別で組んでください、なんてこともあります。ご自身で様々な業種の方とやりとりしながら良い方向にまとめていくというのは至難の業です。そこで、一連の流れを把握しているリノベーション会社がお客様と一緒に「物件さがし」を行い、物件が決まれば不動産仲介を行い、登記手続きをあっせんし、リノベーションの概算見積りを銀行側に出すことで住宅ローンを一本化(物件費用+リノベ費用)するなどの手続きをまとめて行えば、とてもスムーズにリノベーションをすることができるのです。

他にも、リノベーション会社が一緒に物件さがしをするので、リノベに適した中古物件を選ぶことができるという点や、案件の全体を俯瞰したアドバイスができるので、バランスの取れた予算配分ができる、といったところもワンストップリノベーションのメリットといえるでしょう。

しかし、ワンストップリノベーションを利用する場合、はじめにリノベーション会社を決める必要があったり、行っている会社が多くはないので選択肢が限られてしまうといったデメリットもあります。

マンションリノベで住み心地抜群、出かけなくても快適

あなたに合った家づくりの方法を

今回は【ワンストップリノベーション】についてのお話しでした。リノクラフトには、その前提でお越し下さる方もいらっしゃいますが、実は知らない方も多いのではないかと思い、改めてブログにまとめてみた次第です。

もし中古を買ってリノベーションを考えている方は、ぜひ【ワンストップリノベーション】のことを覚えておいてください!ワンストップでリノベーションを行っている会社は、リノベーションの流れ全体を把握している会社ともいえると思っています。

明るい光の差し込むLDK、オークの無垢床が心地よい

Search
Cristofer Vetrovs
Writer/blogger
アーカイブ
新着記事
Instagram