ロゴ

お気軽にお問い合わせください

フリーダイヤル
TEL:0800-700-9210
受付時間 9:00-18:00(日祝定休)

リノクラフト
BLOG
/
/
リノベーションでどうなるの??『階段問題』架け替える方法と架け替えない方法

リノベーションでどうなるの??『階段問題』架け替える方法と架け替えない方法

いつもブログをお読みくださりありがとうございます。リノクラフトのmayuです。戸建のリノベーションのご相談を受ける中で、階段の上り降りにストレスを感じてるというお話を聞きます。昭和生まれの建物の階段は、勾配がきつく踏み板の奥行や広さは狭いことが多いです。時代と共に日本人の体形も大きく変わっているので、階段も現代人の体形に合ったものが必要だと思います。

豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊川市のH様邸のリノベーション前段差のきつい急な階段
豊川市H様邸 リノベーション前の階段①

豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊川市のH様邸のリノベーション前の階段は一直線の急な階段でした。
豊川市H様邸 リノベーション前の階段②

こちら昭和56年に建てられた豊川市H様邸のbefore写真です。手摺はついていましたが、踏面が狭く足がかなりはみ出してしまいます。一直線な造りで上る時は「よっこらしょ。」下りるときは手摺を持たないと少し怖いなという感覚になりました。人生100年時代、将来のことを考えH様邸の階段は架け替えることを選択しました。

豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊川市H様邸、解体後で玄関横の階段も撤去しました。
豊川市H様邸 解体で階段も全て撤去されました

解体後のH様邸です。玄関横にあった階段はきれいに撤去されています。

豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊川市のH様邸のリノベーション後段数を2段増やして緩やかな階段になりました。
豊川市H様邸 リノベーションで新しく架け替えた階段です

踏面の奥行を広げしっかりと足が置けるようになりました。段数は同じ14段でも、廊下だった一部に2段分回り込む形に変えることでかなり緩やかな階段になりました。手摺はH様に実際に立ってもらい使いやすいの位置や高さにしています。

豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊橋市O様邸リノベーション前の階段。
豊橋市O様邸 リノベーション前の階段

一方、豊橋市O様邸は平成生まれの戸建で、階段の傾斜、踏み板の巾や奥行ともに問題はありませんでした。全面リノベーション後、古いままの階段が浮いてしまわないようにお勧めしたのがこちらの商品です↓↓

豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊橋市O様邸にお勧めしたのがPanasonicのリフォーム階段。

Panasonicのリフォーム階段です。既設階段の上から貼り重ねるだけなので架け替え工事と比べて工期は短くコストを抑えることができます。

階段を架け替えず既存の階段の上から貼ることができるPanasonicのリフォーム階段のカラーラインナップ。

色のラインナップも豊富なのでお部屋のコーディネートに合わせることが可能です。

豊橋市のリノベーション専門会社のリノクラフトが施工した豊橋市O様邸の階段はリノベーションでキレイに生まれ変わった内装に合わせてPanasonicのリフォーム階段でキレイに仕上げました。
豊橋市O様邸 リノベーション工事中の階段

O様邸の工事中の写真になりますが、リフォーム階段の踏板の色は『チェリー柄』を選びました。きれいになった内装に合うように、階段のコーディネートも大切ですね。

住まいの性能を向上させたる為に行うリノベーションで、見落としがちな『階段』

機能性安全性デザイン性どれも譲れない中で、リノクラフトが提案した2つの方法はいかがでしたか??階段の上り下りでお困りの方がいましたら是非参考にしてみてくださいね。

Search
Cristofer Vetrovs
Writer/blogger
アーカイブ
新着記事
Instagram

関連記事