BLOG
/
/
【豊橋市北山町築20年マンションリノベーション進捗報告】内装工事が進んでいます。
豊橋市北山町のマンションリノベーションで選ばれたクロス、クッションフロア、フロアタイル。

【豊橋市北山町築20年マンションリノベーション進捗報告】内装工事が進んでいます。

こんにちは、リノクラフトのmayuです。築20年豊橋市北山町マンションリノベーションですが、現場は内装工事が順調に進んでいます。

玄関に隣接した部分にシューズクローゼット兼土間スペースを設けています。シューズクロークの隣は主寝室で、間仕切り壁には採光用の室内窓が付きます。

「趣味道具のゴルフバッグや釣り道具を収納できるスペースがほしい。」とのご要望を受け、玄関横をシューズクロークとして土間スペースを拡張しました。靴だけでなく家に中にまで持ち込むのをためらってしまう様々なものがたっぷりと収納できるとても便利な土間スペースです。

豊橋市北山町マンションリノベーションBefore平面図の一部。

こちらがBeforeです。

豊橋市北山町マンションリノベーションの現場でクロスが貼りあがったばかりの主寝室の様子。

先程平面図で紹介したクロスが貼り終わったばかりの主寝室です。北側のお部屋になりますが、天井、壁ともに白色のクロスで仕上げているので明るく仕上がっています。写真の真ん中辺りに見える開口部分には採光の為に室内窓を設置します。

豊橋市北山町のマンションリノベーションの脱衣室の石目のタイル調のクッションフロアはサンゲツのHM-12021、HM-11110

白い筋模様の石目のタイル柄のクッションフロアは、サンゲツHM-12021。やわらかな雰囲気の脱衣室になりそうです。

豊橋市北山町のマンションリノベーションのトイレの淡いグレーのヘリンボーン柄のクッショフロアはサンゲツのHM-12171、HM-11144、壁の淡いくすみピンクのアクセントクロスはシンコールのBA7192

窓のないトイレには甘くなり過ぎないくすみピンクでアクセントを。こちらのクロスはシンコールBA7192、タイル調のフレンチヘリンボーン柄のクッションフロアはサンゲツHM-12171。大人かわいい控えめな色の組み合わせです。

豊橋市北山町マンションリノベーションでLDKの天井のクロスを貼ってくれている内装職人さん

今日で内装作業が完了予定です。「もう少しでこの現場も終わってしまうんだな」少しさみしさを感じつつ、リノベーションの面白さを一緒に体感してくだる新しいお客様との出会いを楽しみにしています。リノベーションに興味がある方やお部屋の印象を変えたい方はお気軽にリノクラフトまでご相談ください。ご予約はお問い合わせフォームまたは公式LINEからお待ちしてます。

Search
Cristofer Vetrovs
Writer/blogger
アーカイブ
新着記事
Instagram